役員名簿をPDFデータにて更新いたしました。
役員名簿、2021財務諸表、2021年度事業報告書、2022年度事業計画 をPDFデータにて追加いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、労働災害バーチャルリアリティー体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.15、日造協安全カレンダー 2022、熱中症予防 2022 をPDFデータにて更新いたしました。
造船のしごと紹介本(PDF) を追加いたしました。
50周年記念 日造協のあゆみ(PDF) を追加いたしました。
2020財務諸表、2021年度事業計画、2020年度事業報告書 をPDFデータにて追加いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、労働災害バーチャルリアリティー体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.14、日造協安全カレンダー 2021、熱中症予防 2021 をPDFデータにて更新いたしました。
職業紹介の動画 を追加いたしました。
リファラル採用導入説明の動画 を追加いたしました。
Life&Work を追加いたしました。
造船・舶用工業に従事する外国人労働者向け教材 を追加いたしました。
2019財務諸表、2020年度事業計画、2019年度事業報告書 をPDFデータにて追加いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、労働災害バーチャルリアリティー体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.13、日造協安全カレンダー 2020、熱中症予防 2020 をPDFデータにて更新いたしました。
2020年度定時総会(2020年6月4日)の決議によって、日造協の役員名簿、2019貸借対照表をPDFデータにて更新いたしました。
日造協の組織図を会員が増えたため更新いたしました。
RECRUIT JOURNALを追加いたしました。
2019年度定時総会(2019年6月6日)の決議によって、日造協の役員名簿、2018貸借対照表をPDFデータにて更新いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、出張型 労働災害リアル体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.12、日造協安全カレンダー 2019 をPDFデータにて更新いたしました。
日造協の役員名簿をPDFデータにて更新いたしました。
安全衛生関係の安全衛生教育読本 CD版(6カ国)の販売をしましたので追加いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.11、日造協安全カレンダー 2018 をPDFデータにて更新いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、出張型 労働災害リアル体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
平成30年度定時総会(平成30年6月7日)の決議によって、日造協の役員名簿、2017貸借対照表をPDFデータにて更新いたしました。
日造協の役員名簿をPDFデータにて更新いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.10、日造協安全カレンダー 2017、熱中症危険信号2017 をPDFデータにて更新いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、出張型 労働災害リアル体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
平成29年度定時総会(平成29年6月7日)の決議によって、日造協の役員名簿、2016貸借対照表をPDFデータにて更新いたしました。
船ができるまでには、様々な業種の会社が協力しあい、一艘の船が完成いたします。会員企業に協力いただき業種を紹介いたします。
平成28年度定時総会(平成28年6月16日)の決議によって、日造協の役員名簿、2015貸借対照表をPDFデータにて更新いたしました。
安全衛生アドバイザー相談会、出張型 労働災害リアル体験教育、安全のプロ育成 詳細をPDFデータにて更新いたしました。
災害多発事例 Vol.2〜Vol.9、日造協安全カレンダー 2016 をPDFデータにて更新いたしました。
平成27年度定時総会(平成27年6月5日)の決議によって、日造協の役員名簿、貸借対照表、貸借対照表内訳表をPDFデータにて更新いたしました。
2015年2月19日(木)13:30〜
基調講演:森永卓郎 氏 (経済アナリスト・獨協大学 教授)
申込 :ビジネス交流会申込書(word) 申込用メールアドレス kouryu@nichizou.or.jp
申し込み締切: 平成26年1月5日
開催要領:交流会開催要領 (pdf)
平成26年1月20日 『佐伯市』で開催
安全体感教育参加者募集です。
*** 今回は外国人技能実習生の為の通訳が入ります。 ***
申し込み締切: 平成26年1月5日
募集要項:ブログ<安全ひろば>にて
平成26年度定時総会(平成26年6月5日)の決議によって、日造協の役員名簿、貸借対照表、貸借対照表内訳表をPDFデータにて更新いたしました。
取締役会非設置会社の株主総会議事録の例をUPしましたのでダウンロードしてご利用ください。
日造協の役員名簿と安全ライブラリーのご案内「災害多発事例」「エチルベンゼン規制」「ゼロ災害」「日造協カレンダー」のPDFデータを追加いたしました。
平成25年度定時総会(平成25年5月9日)の決議によって、日造協の定款、役員名簿、収支決算をPDFデータにて更新いたしました。
日造協のホームページをリニューアルしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
平成24日3月22日 『今治市』で開催
安全体感教育参加者募集です。
申し込み締切: 3月7日
募集要項:ブログ<安全ひろば>にて
リスクアセスメントの入門版として実際の実施内容をわかりやすく紹介しています。
お申し込みは・・・・ 社団法人日本造船協力事業者団体連合会
(電話:03−5510ー3161)
もしくはブログ「安全ひろば」よりお申込み下さい。