ホーム > 安全講習




日造協では安全衛生のスペシャリストによる貴社の現場に合ったアドバイスを実施しています。
造船現場の安全衛生システムの構築、労働災害の未然防止に向けぜひご活用ください。
安全な職場づくり、お手伝いします。




造船現場の安全衛生システムの構築、労働災害の未然防止に向けぜひご活用ください。
安全な職場づくり、お手伝いします。






造船の現場では、安全と危険が背中合わせで、一歩間違えれば大惨事となることも多くあります。
<出張型安全体験教育>では、みなさんの現場に出張し労働災害を擬似体験できる施設・機械を設置し労働災害の危険性をリアルに体験することができる教育です。2017年度より外国人就労者にも対応いたしました。


<出張型安全体験教育>では、みなさんの現場に出張し労働災害を擬似体験できる施設・機械を設置し労働災害の危険性をリアルに体験することができる教育です。2017年度より外国人就労者にも対応いたしました。







個々のスキルと技術力アップにご活用ください。
企業単位・個人でも参加可能です。



造船の現場には「安全のプロ」と呼ばれるような人材が必要不可欠です。
災害が起こってから人材を育成するのではなく、日造協の安全衛生アドバイザーのノウハウを生かして、安全のリーダーとなるべく人材の育成さらには業界のアドバイザーとなるべき人材の育成を目指しています。


災害が起こってから人材を育成するのではなく、日造協の安全衛生アドバイザーのノウハウを生かして、安全のリーダーとなるべく人材の育成さらには業界のアドバイザーとなるべき人材の育成を目指しています。



